【カメラ成長記】PGYTECH OneMo スリングバッグ 7L レビュー!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
PGYTECH OneMo スリングバッグ

「カメラを買ったら必要なアクセサリー」の記事でも書きましたが、カメラを外に持ち出すにはカメラバッグが必要です。

なぜ、普通のバッグじゃ駄目なのか?

それは、カメラやレンズは繊細なため、クッション性の高い内装で守ってあげる必要があるからです。

カメラバッグとはカメラやレンズなどを収納できるクッション性の高い内装や、バッグに入れた中身がズレないように仕切りなどが装備されています。

今回は、そのカメラバッグとして、 PGYTECH OneMo スリングバッグ を購入したのでレビューをお届けします。

●Ulanzi カメラショルダーバッグのレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Ulanzi カメラショルダーバッグ レビュー!

●カメラを購入したら必要なアクセサリーについては、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Nikon Z30 カメラを買ったら必要なアクセサリー!

●PeakDesign(ピークデザイン) カフ リストストラップ のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】PeakDesign(ピークデザイン) カフ リストストラップ レビュー 安心の品質!

●PeakDesign(ピークデザイン) リーシュ ネックストラップ のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】PeakDesign(ピークデザイン) リーシュ ネックストラップ レビュー! 小型カメラにはお洒落でかなりおすすめ!!

●XXZU カメラ・スマホ三脚 のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】XXZU カメラ・スマホ三脚 レビュー! コスパ最高!最初はこれで充分!!

●Ulanzi MT-24 卓上三脚 のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Ulanzi MT-24 卓上三脚 レビュー! 頑丈で卓上では使用しやすい!!

●Ulanzi Falcam F38 マルチホールクイックリリースキット のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Ulanzi Falcam F38 マルチホールクイックリリースキット レビュー カメラ・三脚等の脱着がめっちゃ快適に!!

●クローズアップフィルターの紹介は、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】クローズアップフィルター紹介。マクロレンズいらずで手軽にマクロ撮影!

●コンパクトAPCSカメラ Z30のレビューは、以下をご参照ください。
Nikon Z30 レビュー 開封、ファーストインプレッション! 【カメラ成長記】

●カメラレンズ NIKKOR Z DX 24mm f/1.7のレビューは、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Nikon Z30 レンズ NIKKOR Z DX 24mm f/1.7 簡易レビュー!

●カメラの物撮りの明るさ調整に関しては、以下をご参照ください。
【カメラ成長記】Nikon Z30 物撮りに挑戦 その1《明るさ調整》

      
●カメラ旅行計画は、以下をご参照ください。

 

目次
yacchi
家電製品アドバイザー(AV情報家電) エグゼクティブ等級
家電製品アドバイザー(AV情報家電)の資格を持つAV情報家電の専門家。
オーディオ歴40年以上。
コストパフォーマンスにこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。

PGYTECH OneMo スリングバッグ を購入した理由

PGYTECH OneMo スリングバッグ を購入した理由は以下です。

  • Ulanzi カメラショルダーバッグ だと少し小さく、財布2つとスマホなどを収納すると窮屈だった
      
  • もう少し大き目のカメラショルダーバッグが欲しかった
      
  • YouTubeのレビューでサイズ感も良さげだったため

  
とはいえ、Ulanzi カメラショルダーバッグ はちょっとした散歩の際にカメラを放り込んでスナップ撮影したりに使用しています。

PGYTECH OneMo スリングバッグ 開封

梱包

梱包はこんな感じです。

外観

カラーはブラックです。

結構頑丈そうな素材です。

付属品

  • パーティーションG × 2
  • パーティーションH × 2

PGYTECH OneMo スリングバッグ の主な特徴

カスタマイズ性とアクセスのしやすさ

カスタマイズされたパーティーションは豊富な収納実現し、ギアを安全に保管します。

拡張可能なメインスリーブ

70-200mmレンズを垂直に配置可能です。

防滴素材

高性能 PU コーティング素材により、水滴からギアが保護されます。

PGYTECH OneMo スリングバッグ の主な仕様

製品名OneMo スリングバッグ 7L
重量(パーティーション含む)0.84Kg
重量(パーティーション除く)0.68Kg
材質POLY+PU
サイズ320mm×230mm×150mm
容量(拡張前)カメラ1台 + レンズ2本, 
SONY A7+24-70mm+16-35mm/
DJI Mavicシリーズ1セット+11インチ 
またはそれ以下の iPad Pro (<250mm×180mm×6mm)
容量(拡張後)カメラ1台 + レンズ2本,
SONY A7+24-70mm+70-200mm (縦)+11インチ
またはそれ以下のiPad Pro (<250mm×180mm×6mm)

PGYTECH様のHPより

PGYTECH OneMo スリングバッグ の正式HP

PGYTECH OneMo スリングバッグ の価格

2024年3月にAmazonで、12,540円で購入しました。

2024年4月22日時点のAmazonでの価格は12,540円(税込)です。
※Amazonの価格は日々変動することがあります

PGYTECH OneMo スリングバッグ レビュー

収納スペース

収納スペースは結構あります。

カメラNikon Z fcにキットレンズを付けた状態で、予備レンズは単焦点なら2つは収納可能です。

 
外の物入れに財布をい入れようと思っています。

  
    
マジックテープでの仕切りは以下が入っていました。

   
メイン収納部にタブレット入れがあります。

  
バッグの裏側にもジッパー付きの物入れがあり、中にはポケットが2つあります。
ここにも財布等を入れられそうです。

  
メイン収納部の蓋の裏側にもジッパー付きの物入れがあります。

  
蓋の物入れの中は、ポケットが3つあり、その上に緑と赤を切替できるインジケーターがあります。
バッテリー入れに便利なポケットです。
充電済バッテリーは緑で、使用済バッテリーは赤にしておくと使用時に間違えないと思います。

  

  
バッグの底面には三脚を取り付けられるようになっています。

  
バッグ上面には持ち手があり、キャリーケースに引っ掛けることも可能です。

  
Air Tag用の隠しポケットもあります。

  
私は使用していませんが、ミドルスリーブに手持ちスタビライザーを収納することも可能です。

取り回し

バッグにカメラと交換レンズ(※長い望遠レンズは除く)、予備バッテリー、モバイルバッテリー、レンズキャップ、財布2つ(家用と自分用)、スマホなど一通り入るので、ちょっとしたお出かけ時にはこのバッグ一つで事足ります。

肩当もあるので、肩も痛くならずに移動できます。

Ulanzi カメラショルダーバッグで少し物足りなかった収納力も高まり、取り回しはかなり良いと思います。

良い点

  • 素材は頑丈で、雨も弾く素材なので安心です。
      
  • ストラップにショルダーパッドもあるので取り回しはしやすいです。
      
  • Ulanzi カメラショルダーバッグよりも一回りサイズが大きいので、より多くの荷物が入ります。
      
  • バッテリー入れがパワーインジケーター付きなので、バッテリー交換時に分かりやすい。
      
  • 三脚を持ち運びたい場合は、底面に三脚を取り付けるストラップがあるので便利です。
      
  • 盗難防止機構付きのYKKジッパーになっている。
      

良くない点 

  • Ulanzi カメラショルダーバッグより少し重い。
    →実際はそこまで気にはならなかったです。

まとめ

PGYTECH OneMo スリングバッグ はUlanzi カメラショルダーバッグよりもサイズが大きく、持ち運びたい荷物が一通り入ります。

デザインも無骨な感じですが、洗練された感じなので街中でも違和感なく持っていけると思います。

必要な物は一通り入るのでこのバッグ一つで外出し、ふと写真撮影したくなった場面で、バッグを体の前に持ってきてカメラをスッと取り出して撮影することができます。

かなり頑丈そうなので長く使えそうです。

それでは、楽しいオーディオ・ビジュアルライフを!!

 

※この記事の内容はあくまで個人の見解で、間違っていたり、最新でない可能性があります。できるだけ公式サイトのリンクを貼っておきますので、正しい情報は公式サイトをご確認ください。

PGYTECH OneMo スリングバッグ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次