Fire TV用「Alexa対応音声認識リモコン Pro」 レビュー 購入価値ある?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
Amazon Fire TV Stick 4K Max-Remote controller-eyecatch

私は、Amazon Fire TV Stick 4K Max を購入してから現在まで、本当に毎日使用しています。

今回は、Alexa対応音声認識リモコン Pro をレビューします。

質感も良く、使いやすく中々良いです!!

標準リモコンから変更した理由、標準リモコンとの違いなど約1ヵ月使用した私なりの観点でまとめていきます。

Amazonプライムビデオ
目次
yacchi
家電製品アドバイザー(AV情報家電) エグゼクティブ等級
家電製品アドバイザー(AV情報家電)の資格を持つAV情報家電の専門家。
オーディオ歴40年以上。
コストパフォーマンスにこだわりがあり、安価な製品でも徹底的に音質を向上させる策を試行錯誤しています。

Alexa対応音声認識リモコン Pro を購入に至った背景

2022年11月にAmazon Fire TV Stick 4K Max を購入しずっと使ってましたが、使用して7ヶ月くらいで標準リモコンが急に全く反応しなくなりました。

それで仕方なくリモコンを購入するに至ったのですが、どうせならカスタマイズボタン機能のある Alexa対応音声認識リモコン Pro を購入しようとなりました。

標準リモコンは、Amazon Fire TV Stick 4K Max のレビュー でも触れましたが、少し安っぽく、筐体がミシミシします。

標準リモコンは意外と寿命も短いのかもしれません。私が購入したのがハズレだった可能性もありますが。

Alexa対応音声認識リモコン Pro の主な特徴・仕様

カスタムボタンで好きな操作をカスタマイズできる

リモコン上に専用ボタンが無いアプリや、よく使うAlexaコマンド (電気をつける、天気の確認、スマートホームカメラの映像の確認など) をカスタムボタンに割り当てて、ワンタッチで操作で可能。
カスタムボタンを長押しし、画面に従って、割り当てるアプリ、Alexaコマンドを設定可能です。

設定方法は以下です。

  1. カスタマイズ可能なボタン(1または2)を5秒間長押しします。
    1. また、設定からリモコンに移動し、目的のボタンを選択することも可能です。
  2. 表示されるサイドパネルで、提案されたアプリまたはAlexa音声コマンドを選択するか、その他のアクションを選択します。サイドパネルはパーソナライズされ、最近のアクティビティに基づく推奨アクションが表示されます。最後に使用した3つの音声コマンドと、最後に(または現在開いている)アプリが、サイドパネルにショートカットオプションとして表示されます。
    • その他のアクションの場合は、カテゴリーを選択し、画面上のリストからショートカットを選択します。

新しいショートカットが作成されたことを確認する通知が画面に表示されます。

割り当てられたショートカットを変更するには、内容を変更するボタンで上記の手順を繰り返します。

ヘッドホンボタンの追加

リモコン上のヘッドホンボタンを押すだけでBluetoothメニューが現れて、ヘッドホンなどの対応するオーディオデバイスのペアリングと解除が簡単にできます。夜中に映画やTV番組を楽しみたい時に、簡単にワイヤレスヘッドホンを接続できます。

リモコンを探す機能の追加

Alexa搭載デバイス、Alexaアプリ、Fire TVアプリに「アレクサ、リモコンを探して」と話しかけると、リモコンが音を鳴らして場所を知らせます。
※「リモコンを探す」機能の範囲は最大10mで、Fire TVデバイスの電源がオンになっている必要があります。

バックライト機能の追加

暗い場所でリモコンを持ち上げると、バックライトが自動的にオンになります。
暗い部屋で映画を観ている時などに便利です。

主な仕様

サイズ38 mm x 148 mm x 18 mm
重量54g (電池を除く本体のみ)
電池単4電池2本 (同梱)
コントロール方式Bluetooth接続、赤外線 (IR) 送信
対応機種Fire TV Cube(第2世代)、 Fire TV Cube(第3世代)、 Fire TV Stick 4K Max、 Fire TV Stick 4K、 Fire TV Stick(第2世代)、 Fire TV Stick(第3世代)、 Fire TV(第3世代)
保証90日間限定保証付き。Alexa対応音声認識リモコン Pro使用時は利用規約が適用されます。
同梱物Alexa音声認識リモコン Pro、単4電池2本、スタートガイド

※Amazon様のHPより

標準のAlexa対応音声認識リモコン との比較

Alexa対応音声認識リモコンAlexa対応音声認識リモコンAlexa対応音声認識リモコン ProAlexa対応音声認識リモコン Pro
価格¥2,980 から¥3,980 から
評価5つ星のうち4.3 (4,777)5つ星のうち4.4 (912)
リモコンでAlexacheck markcheck mark
TV操作 (電源、音量)check markcheck mark
アプリボタンcheck markcheck mark
チャンネルボタン (Prime Video ライブチャンネル用)check mark
リモコンを探すcheck mark
バックライト付ボタンcheck mark
カスタムボタンcheck mark
ヘッドホンボタンcheck mark
発売2021年2022年

※Amazon様のHPより

firetVstick-Remote controller-comparison
firetVstick-Remote controller-back-comparison

Alexa対応音声認識リモコン Pro の価格

2023年7月11日に、セールで2,980円で購入しました。
この価格なら充分に魅力ありますね。

通常は、3,980円です。

Alexa対応音声認識リモコン Pro の寿命は?

購入してからまだ1ヶ月ちょいなので、寿命は分かりませんが、標準リモコンより明らかに頑丈な作りになっています

筐体が全くミシミシしません。

※購入してから半年ほど使用しましたが、全く壊れる気配はありません。
 (2024年1月追記)

まとめ: Alexa対応音声認識リモコン Pro は、標準リモコンよりも頑丈な作りでカスタマイズボタンが便利!!

Fire TV用多機能リモコンと呼んでいるので、標準リモコンに比べて機能は豊富です。

また、標準リモコンはミシミシしますが、Alexa対応音声認識リモコン Pro は、作りがしっかりしており、全くミシミシしません。頑丈な作りになっています。

特にカスタマイズボタンが便利で、ホーム画面からいちいちメニューをスクロールして選択する手間が省けます。

私は、カスタマイズボタン1に「YouTube」、カスタマイズボタン2に「Disney+」を割り当ててます。

標準リモコンの故障時や紛失時の置き換えや、使い勝手の向上に、新たに購入する価値はありだと思います!!

それでは、楽しいオーディオ・ビジュアルライフを!!

Amazonプライムビデオ


※この記事の内容はあくまで個人の見解で、間違っていたり、最新でない可能性があります。できるだけ公式サイトのリンクを貼っておきますので、正しい情報は公式サイトをご確認ください。

Amazon Fire TV Stick 4K Max-Remote controller-eyecatch

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアお願いします!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次